あ(9)



[75] アルマジロス

通称:鋼鉄闘竜
分類:魔物/獣類
危険度:A~AAA

高濃度の瘴気と魔素に侵されたアルマジロの成れの果て。闇集う土地の走り屋。
身に蓄えた瘴気を以て病毒を克服し、魔物化によって老いと寿命による死を克服した。
長じては年齢に比例して巨躯となり、竜と冠するに相応しい邪悪な知恵を蓄える。
死んだアルマジロスを除き、走行状態を解いたアルマジロスを見た者は居ない。

走行時、この魔物は3輪を重ねた姿をしている。
両輪を巡回転(中央は逆回転)させて高速接近し、標的を轢いて反撃を許さず走り去る。
または車輪の内側に巻き込み、車輪内部についたすり鉢状の刃で細かく細断し、磨り潰す。
動物,植物,土,鉱物の区別なく巻き込み磨り潰して取り込み、身体的特徴を変えていく。
基本は、厚く硬い表皮(金属,非金属の重装甲)と、自分の意図しない身体的変化への耐性,
そしてマニ車のように回転で効果が発動する魔紋の3種である。

魔紋の種類は各種(雷,氷,火,風,地,水,闇,光,病,毒,鏡(反射),黒(吸収))あり、
固体ごとに魔紋を特化または複合させて、走行中は常に魔紋による魔法効果をまき散らす。
※非走行時は外輪の代わりに内輪が回転するため、魔法効果は途切れない。

気質は不明。知能は高い筈であるため、アルマジロスの走りに着いていける者が居たなら、
意志の疎通ができるかもしれない。忍び寄るゲソから逃げ回る日々に終わりは来るのか?

■外輪
 直径:0.5m~20m
 徹甲弾を弾き、スパイクを生やす(射出する)など自在に形状を変える。
■内輪
 直径:0.3m~22m
 外輪よりも柔らかく(徹甲弾が通じる)自在に直径を変える。
 普段は外輪の内側に隠れており、固定的な外輪と違い、魔紋を自在に組み替える。
■基本スキル
 水面走行,悪路走破,跳弾,立体機動,大跳躍
■魔紋効果
 固体により大差あり。
■生餌効果
 戦闘中、常に1D100を引くこと。90以上でアルマジロスを生贄に古きクラーケンが召喚される。

====================================================================
【ポイント】

・物理への高い耐性( 徹甲弾も弾く )。
・強靭な生命力。
・走る石臼。
・古きクラーケンのお気に入り。

====================================================================
【出現数目安:1】

:落とす物:
・耐物理/耐魔法魔紋装甲(金貨数枚~数十枚相当 ※#1D60+6)



[58] イービルクロウ

通称:イービルクロウ[evilcrow]
分類:VE/VB-TAS仮想モンスター
危険度:E

HP:10(ランク1)
敏捷:+4(ランク4)(※ダイスロールする際の回避修正値です)
回避:9(ランク4)(※ダイスロールを省略する際の命中目標値です。Cがダイス+修正値でこの値を上回れば命中となります)
攻撃力基準値:5(ランク2)(※行動別の攻撃力は、各行動欄を参照)

VB-TASのVB-TF~霧の13番街~に出てくるVEと呼ばれる仮想モンスター
同場所に出てくる中でも最も弱いとされている。
死肉を食い漁っているうちに人の肉の味を憶えた大型の邪悪なカラス。
とはいえ、あくまでカラスなので意外な素早さ以外はさほど驚異とはならないだろう。
ただし、複数で襲ってきたときはそれなりに驚異となるかもしれない。

行動
1.爪でひっかく[ダメージ:1][(ダイス使用時)VE命中修正値:+4][(ダイス省略時)PC回避目標値:11]
2.クチバシで突く[ダメージ:5][(ダイス使用時)VE命中修正値:+3][(ダイス省略時)PC回避目標値:10]

ロールテンプレ
1.爪でひっかく
イービルクロウ:(カラスはその鋭い爪を相手に向けながら上空から急降下してきた!)
2.クチバシで突く
イービルクロウ:(カラスは相手の肉をついばまんと、そのクチバシを向けて急降下してきた!)

[46] エレメンタル・ウィスプ

通称:エレメンタル・ウィスプ[Elemental Wisp]
分類:魔物/魔法生物種
危険度:D

何らかの原因で魔石が意思を持ち、浮遊し、生物を襲うようになったもの。
魔法使いが実験に失敗して生まれてしまった物だとも言われている。
倒すと魔石に変わり、動かなくなる。
その為、魔石を集める魔法使いや魔力を糧にして生きる魔物に狙われやすいのだとか。

魔力の塊なので、魔石の種類に応じて様々な魔法攻撃で襲い掛かってくる。
が、逆に考えれば魔法しか使ってこないので、魔法への対抗手段をしっかり持っていれば簡単に倒せる。
倒した際にウィスプの残骸が粉となり、魔法の粉となって残る。
その粉には各種魔石と同じ属性が宿されており、魔法使いや調薬師に重宝される。

中には魔力が肥大化しすぎて恐ろしいぐらい大きく危険になったものもいるらしい。
(※ギガ・エレメンタル参照)
====================================================================
【ポイント】

・1体に付き火・水・風・土のいずれかの魔法を持つ。
・魔法への対抗手段があれば簡単に倒せる。
・スピードは然程速くない。
====================================================================

【出現数目安:1~3】

:落とす物:
小さな魔石各種(約1~10㎝)(銀貨6枚)、各種魔法の粉(銀貨2枚)、中ぐらいの魔石各種(約11㎝~30㎝)(レア)(金貨1枚)

[36] 巨大アブラゼミ

通称:巨大アブラゼミ
分類:魔物/昆虫類
危険度:F~E

夏限定の魔物。言うなれば無駄にでかいセミ。体長約5m。非常にやかましい音で鳴き続け、高周波も発生させる程の厄介な魔物。ただし臆病であるため、凄まじくうるさい事を除けばたいした害はない。

====================================================================
【ポイント】

・高周波を出す為近づくのは困難。
・臆病な為割と直ぐに逃げる。
・滅多な事では襲ってこない。
・襲われた場合、至近距離で羽音を聞く羽目になる為、暫らく耳がおかしくなる事も。
・特に噛み付く等は無いが羽で叩かれると結構痛い&精神的にダメージはあるかもしれない。
====================================================================

【出現数目安:1~6】

:落とす物:
セミの肉(銅貨1枚)、セミの羽(銅貨2枚)

[29] ウィングドラゴン

通称:ウィンドドラゴン[Wind Dragon]
分類:竜族/中型類
危険度:C

風がよく吹く場所に多くいるドラゴン。
前足が翼になっており、ワイバーンとよく似ているが、別物。
好奇心旺盛で、旅人に覆いかぶさるなりで迷惑をかける事が多く、比較的討伐対象になりやすい。
幼体の時は親から離れずにいるが、大きくなると親離れし、一匹で過ごすようになる。
大きさは大体3m~4m。卵を探す場合は、岩場の上などの、さらに岩の間などに隠してあったりするので見つけるのは困難だろう。

卵を孵化させる場合は、鳥の孵化条件と同じ。温めてあげればよい。

====================================================================
【ポイント】

・風が良く吹く場所に出没。
・普段は大人しい。
・じゃれて覆いかぶさってくる事がある。
・卵を奪おうとすると襲ってくる。
====================================================================

【出現数目安:1】

:落とす物:
ただの小石(銅貨1枚)、ウィングドラゴンの鱗(銀貨2枚)、ウィングドラゴンの牙(銀貨5枚)、ウィングドラゴンの角(金貨1枚)、竜の翼膜(金貨2枚)、ウィングドラゴンの卵(レア)(金貨5枚)

[25] ウィングフィッシュ

通称:ウィングフィッシュ[Wing Fish]
分類:魔物/魚類
危険度:C

その名の通り、胸ビレが翼のように大きく、水がなくても生きていけるようになったピラニアのような肉食魚。
色彩は様々で、色に関係なく固さはそこらの石を少し硬くした程度。あまり強くはない。
肉厚でさっぱりとした淡泊な味わいが特徴で、よく猫タイプの魔物や人々に狙われるのだとか。
攻撃方法は噛み付きと翼の鋭い部分で切り付けてくる、ぐらい。動きは早いにせよ、コツさえつかめばすぐに倒せる。
大きさは30cm程。

====================================================================
【ポイント】

・石よりも硬い。
・胸ビレが大きい。
・牙が鋭い。
・翼の様な胸ビレが刃の様に硬く切りつけてくる。
・動きは少々素早い。
====================================================================

【出現数目安:1~8】

:落とす物:
ウィングフィッシュの翼ヒレ(銀貨3枚)、ウィングフィッシュの鱗(銀貨1枚)、ウィングフィッシュの魚肉(銀貨2枚)、ウィングフィッシュの骨(銀貨1枚)

[15] ウルフ

通称:ウルフ[Wolf]
分類:魔物/獣系
危険度:D~C

闇の集う場所にて比較的多くみられる傾向の獣。
なお、森で見かけるオオカミとの違いは毛並の悪さと獰猛さと大きさで簡単に見分けられるものが多いようだ。
最初の狩猟対象としてはそこそこ強い相手だが、毛皮や爪牙は素材として結構使われるため、それらを目的として狩猟する人々も少なくない。

なお、ウルフについて気を付けなければならない注意点としては、群れをつくって行動する場合が多い事だ。
大体は3~5匹の群れを作って一塊で動くので、油断は禁物。

====================================================================
【ポイント】

・2mを越す大きさ。
・群を作り、連携を取ってくる。
・通常の狼よりも獰猛。
・持久力が高い。
・身軽。
====================================================================

【出現数目安:3~5】

:落とす素材:
ウルフの毛皮(銀貨1枚)、鋭い爪(銀貨3枚)、ウルフの牙(銀貨3枚)、ウルフ肉(銀貨1枚)、風化した何かの骨(銅貨5枚)

[11] インプ

通称:インプ[Imp]
分類:魔物/悪魔類
危険度:D~C

比較的小柄で、二つほどの角を生やしている翼と尻尾が生えた子供の姿がポピュラーな小悪魔。
とても悪戯好きで、地上へと出てきては人へと迷惑を掛けまくる。
だが、強さ自体はあまりないので倒そうと思うなら楽に倒せる。
倒すと稀に宝石の欠片を落として逃げていく。
他にも蝙蝠のような姿だったりもする。
大きさもまちまち。大体30㎝~50㎝がポピュラーサイズ。
属性としては闇に分類されるが、魔力を持っているものと持っていないものがあり、
魔力を持ったインプはやや危険な分類に入る。
魔力を持ったインプは必ず人型に近い姿をしているという決まりがあるようだ。
大体討伐依頼が出されるのは、この魔力を持ったインプである。

====================================================================
【ポイント】

・闇属性。
・大抵は魔力を持たないインプである。
・大きさは30cm~50cm。
・悪戯好き。
・あまり好戦的では無い。
・人型のインプには要注意(有魔力)
====================================================================

【出現数目安:1~3】

:落とす物:
インプの翼(銀貨1枚)、インプの尻尾(銀貨1枚)、インプの魔珠(金貨1枚)、小さなフォーク(銀貨3枚)、各種宝石の欠片(レア)(金貨1枚)

[9] アイロンバード

俗称:アイロンバード
分類:魔物/機械
危険度:C~A

鳥の姿をした、機械で出来た戦闘機。全身が金属製で、姿は猛禽類のみ。体色も金属の銀色そのまま。中には夜間迷彩、航空迷彩を施したものも存在するが、めったに表れないらしい。大きさはワシ、タカなどの大きさを基本に、最大11m、両翼端30mもの大物も存在する。
内臓プログラムによって動いているのか、動くものは基本的に敵対してくる。
防御はだいぶ堅く、翼には刃を仕込んでいるので、仮に落とされたとしても接近して刃で攻撃してくることもある。
また魔術の行使も多少ながら可能。爆撃や電撃などを放つことも確認されている。
確実に倒すには首を切断するのが一番手っ取り早いだろう。

====================================================================
【ポイント】

・急所は首。
・通常は50cm~3m程。(ワシ・タカの大きさ)
・最大11m、両翼端30mの大物も有り。
・魔法を使うものも有り。(爆撃・電撃)
・防御力が高め
・空を飛ぶので遠距離攻撃が出来る場合は有利。
・メカの為雷系の魔法に弱い。
====================================================================

【出現数目安:1~3】

:落とす物:
金属の破片(銅貨5枚)、金属のくちばし(銀貨2枚)、金属の爪(銀貨2枚)、金属の羽(銀貨1枚)、コンピュータチップ(銀貨5枚)、記憶デバイス(レア)(金貨2枚)、誘導ミサイル(金貨1枚)