は(13)



[67] ファイアーアント

通称:ファイアーアント[FireAntes]
分類:魔物/虫系
危険度:E

毒を持つアリ。瘴気によって高熱を発する。体長6mm程。
こんもりとした50㎝程の高さのアリ塚を作る。
通常見かけるのは1~2匹程度だが、巣を壊せば瞬時に数えきれないほどの蟻が群で遅いかかってくる。

噛まれるとめちゃくちゃ痛い。

====================================================================
【出現数目安:1~1000】

:落とす物:
無し


[60] 古きクラーケン

通称:神喰らい
分類:魔物/畸形類
危険度:AAA

長く生き、巨大化に巨大化を重ねた全長1000m以上(※)の巨体を誇る蛸烏賊の類。
脚は長い年月を過ごす間に獲物にしようとした相手に千切られ、切り裂かれ、再生を経て無数に分裂している。
普段は地中深くにあり、移動時は巨体を細かく揺らして局地地震を発生させ、液状化させた泥水の中を遊泳する。
生命が未分化の時代からの生き物であり、その身には魔法が宿る。

地上部に曝した触手を使って『Aランク以上』のエナジーを持つ獲物を探り、液状化した地中へ引き摺りこんで生命力などの力を啜る。
肉は喰わず、D~Fランク相当になるまで啜った後の抜け殻は捨てるため、泥水の中から脱出できれば瀕死で生き残れる可能性がある。

液状化した泥沼の上に出た触手を撃退すれば、それ以上の追撃は無い。

捕食対象
・ランクA相当以上の『巨体を持つもの』『高いエナジーを持つもの( 霊体,神霊,呪詛,魔法生命,不死類を含む )』

※地上部に躍り出た触手の長さ(30m)からの推定であり、実際にはもっと大きいかもしれない。

====================================================================
【ポイント】

・魔法への高い耐性( 時間をかければ攻性結界や魔法の盾さえも、その維持力をエナジーとして啜る )。
・強靭な生命力,肉体,魔法を持つものの天敵( Bランク以下の相手を無視する )。
・局地地震を連発させて、広範囲の大地を液状化させる( 無数に枝分かれした触手がセットで付いてくる )。
・高射砲の様に高空へと伸び、音速を超えて振り回される触手( 触手同士が絡み合い不規則な動きをする )。
・危険が危ない。超やばい。

====================================================================
【出現数目安(触手の数):#1D50 + 50】

:落とす物:
・A相当以上の魔物からドロップできるもの全般( 魔物が抵抗した際に、触手に埋もれたであろうもの )。
・魔法の武器( 金貨100枚相当以上の青天井 )。
・滋養に富むゲソ/たこ足( あらゆる病魔,毒,呪詛を跳ね除ける薬効を持つ劇物 )。

[59] ファントム

通称:ファントム[phantom]
分類:魔物/不死類
危険度:B~AA

漆黒の鎧を纏いし亡霊。
無念や怨念、生への執念等を死んでも尚激しく燃やす魂は器を手に入れ、
戦場を駆け抜ける、と言う言い伝えも有る。
基本的に動作は同じで、攻撃スピード・移動スピードは
そこまで早くないが、見た目通り防御力に突出している。
また、人体で言う「心臓」に当たる部分を直接穿つと、ファントムは死亡する。

また、漆黒の鎧の他にも、
白銀の鎧や黄金の鎧を纏うファントムも居るが、
漆黒はB、白銀はA、黄金はAAと、ファントムのランクも設定されている。
====================================================================
【ポイント】

・基本動作はそこまで早くない。
・防御力に特化。
・人体で言う「心臓」にあたる部分が弱点
・鎧の色で強さが異なる。

====================================================================
【出現数目安 1~3】

:落とす物:
(漆黒の鎧)銅貨:10~30枚
(白銀の鎧)銀貨:5~15枚
(黄金の鎧)金貨:2~10枚

[42] プラントレオ

通称:プラントレオ[Plant Leo]
分類:魔物/獣類
危険度:B

その名の通り、植物を身に纏ったライオン。
鬣は植物となっており、全身が緑色。肉食ではあるものの、光合成をして生きることもできる。
動きが素早く、ライオン並の強さと雑草のごとくの生命力を持っているのでやや厄介。
だが、燃えやすいので炎には弱い。
====================================================================
【ポイント】

・動きがすばやい。
・ライオン並の強さと雑草のごとくの生命威力を持つ。
・炎系に弱い。

====================================================================
【出現数目安:1~2】

:落とす物:
草の鬣(銀貨30枚)、ライオンの牙(銀貨40枚)、ライオンの爪(銀貨40枚)、百獣の王の証(レア)(金貨2枚)

[41] ヘルキャット

通称:ヘルキャット[Hellcat]
分類:魔物/獣類
危険度:B

炎を身に纏う漆黒のやや大型猫。大きさ130㎝。
地獄からの使いだと言うが、その詳細は不明だ。
見た目通り水に弱く、炎が消えれば大分弱化する。
気性は荒く、鋭い爪で引っ掻かれればその箇所は火傷以上に痛むという。
====================================================================
【ポイント】

・水系が弱点。
・気性が荒い。
・爪による傷は、火傷以上に痛む。

====================================================================
【出現数目安:1~3】

:落とす物:
ヘルキャットの爪(銀貨20枚)、ヘルキャットの牙(銀貨20枚)、ヘルキャットの毛皮(銀貨30枚)、ヘルキャットの炎(レア)(金貨2枚)

[39] ホブゴブリン

通称:ホブゴブリン[Hobgoblin]
分類:魔物/小鬼類
危険度:C

ゴブリンの上位種。知能を持ち、150㎝ほどの大きさで鎧を着るようになったのでゴブリンとの違いはよく分かる。
武器も棍棒ではなく、石斧や石鎚を使うようになったのでゴブリンよりも厄介になっている。
だが、火と氷に弱く、火をつけられるともがいて暴れて攻撃する隙が多くみられるようになる。
====================================================================
【ポイント】

・炎系と氷系が弱点。
・火をつけられるともがいて暴れるが、隙も大きくなる。
・石斧や石槌を武器に使う。
・知能を持ち、鎧を着ている。

====================================================================
【出現数目安:1~4】

:落とす物:
小鬼の角(銀貨1枚)、小鬼の牙(銀貨1枚)、ホブゴブリンの鎧の一部(銀貨30枚)、欠けた石片(銅貨20枚)、ヨモギ汁の入った小瓶(銀貨10枚)、ヨモギの水薬(レア)(銀貨30枚)、ヨモギ酒(レア)(銀貨80枚)

[34] ブラッドバグトレント

通称:ブラッドバグトレント[Brad Bug Trent]
分類:魔物/植物類
危険度:C

50㎝ほどの樹で出来た虫。
ジッとしているとその辺の樹と大差ないぐらい樹と同じさわり心地の甲羅を持っており、あちこちを飛び回っては生物の血を主食とする。
人であっても襲うので、結構厄介。
木の種類は色々あり、中には紅琥珀を生み出す木でできたバグトレントもいるんだとか。
====================================================================
【ポイント】

・炎系に弱い。
・生物の血を主食とする。
・木の種類は色々。稀に紅琥珀を生み出す木で出来た個体が存在する。

====================================================================
【出現数目安:1~6】

:落とす物:
バグトレントの木材(銀貨20枚)、バグトレントの樹液(銀貨10枚)、紅琥珀(レア)(銀貨40枚)、血の結晶(銀貨20枚)

[33] フェザードラゴン

通称:フェザードラゴン[Feather Dragon]
分類:竜族/中型類
危険度:C~A

名前の通り、全身羽毛に覆われた鳥のようなドラゴン。
大きさは最大10m。なお、知能が結構あるようで、自身の姿を30㎝ほどの大きさまで小さくなったり、魔法を扱ったりできる。
危害を加えなければ大人しいが、少しでも攻撃したり挑発したりすると恐ろしいほど大暴れする。

卵は比較的見つけやすく、大きさは鶏の卵より一回り大きいぐらい。孵し方も鳥と同じで、餌は雑食なので何でも食べる。ペットや龍騎士の相棒としても重宝される種類のドラゴンのようだ。
====================================================================
【ポイント】

・知能が高く、魔法も扱える。
・危害を加えなければ大人しい。
・逆に攻撃すると大暴れする。

====================================================================
【出現数目安:1】

:落とす物:
フェザードラゴンの羽根(銀貨20枚)、フェザードラゴンの爪(銀貨40枚)、フェザードラゴンのクチバシ(銀貨70枚)、フェザードラゴンの鱗(銀貨15枚)、フェザードラゴンの骨(銀貨10枚)、フェザードラゴンの牙(銀貨10枚)、フェザードラゴンの卵(レア)(金貨10枚)

[30] ハイドラ

通称:ヒドラ[Hydra]
分類:魔物/爬虫類
危険度:AA

首が5つある巨大な蛇。
大きさは最大で全長75m。鎌首をもたげた高さで10mに及ぶ。中央の頭1つだけに毒を吐く器官があり、獲物へ毒を吐きかけて弱らせてから大量の首で締め上げて仕留める。
そのあまりの危険さに、出現が確認されたら即座に討伐依頼が現れるほど。命が惜しければむやみに近づかないのが手だ。
====================================================================
【ポイント】

・5本の首を持つ。
・中央の首のみ毒を吐く。
・凄まじく危険。やばい。

====================================================================
【出現数目安:1】

:落とす物:
ハイドラの鱗(金貨10枚)、ハイドラの毒袋(金貨30枚)、ハイドラの猛毒袋(レア)(金貨80枚)、ハイドラの肉(金貨60枚)、ハイドラの牙(金貨25枚)、ハイドラの皮(金貨40枚)

[18] ボーラ

通称:ボーラ[Borah]
分類:魔物/獣類
危険度:D

闇の集う地では比較的おとなしい分類に値する野牛。
岩を背負ったような固い皮膚を持っており、大きさは最大で3mにもなる。
角が長く、身の危険を感じると振りかぶってくる。
若ければ若いほど肌に纏う岩質が薄く、比較的獲物として見られやすい。

岩質の肌の下の肉は美味であり、体が大きいほど旨味も増すのだという。
また、岩質の皮と固い角は素材として重宝されるので、何かと狙われやすい魔物。
時狭間に出される牛の丸焼きはこのボーラの若い個体を使っているのでは?と隠れた噂も立っているんだとかー―
====================================================================
【ポイント】

・比較的大人しい。
・長い角が武器。
・岩質の皮膚を持っており、固い。
・若い固体ほど、固くない。

====================================================================
【出現数目安:1~4】

:落とす物:
ボーラの肉(銅貨3枚)、岩質の皮(銀貨5枚)、ボーラの角(銀貨10枚)、固い蹄(銀貨1枚)、良質なボーラの角(レア)(銀貨50枚)、霜降りのボーラの肉(レア)(銀貨30枚)

[17] ブラッドディア

通称:ブラッドディア[Blood Deer]
分類:魔物/獣類
危険度:C

血のように赤い角と毛皮を持つ気性の荒いシカ。
出会い頭に何にでも衝突して角の固さと大きさを高める妙な生態を持っており、この赤い毛皮と角は実際に闇の集う場所で流れた血を飲んでいるからという噂もある。
角は粉末状にしてから煎じて飲めば、滋養強壮効果がある。
また、体にキノコが生えてしまった個体もいるらしい。
ブラッドディアの体にしか生えない特殊なキノコにはほんのわずか(1日程度)の延命効果があるが、生のまま加工せずに食べてしまうと眩暈、吐き気、混乱を引き起こす毒キノコである。
====================================================================
【ポイント】

・気性が荒い。
・出会い頭に何にでも衝突しようとする。
・稀に体にキノコの生えた固体が存在する。

====================================================================
【出現数目安:1~2】

:落とす物:
赤い毛皮(銀貨1枚)、赤い角(銀貨10枚)、ブラッドディアの血(銅貨10枚)、鹿肉(銅貨5枚)、赤い蹄(銀貨15枚)、ブラッドマッシュルーム(レア)(金貨2枚)

[16] 宝石トカゲ

通称:宝石トカゲ[Jewelry Lizard]
分類:魔物/魔法生物類
危険度:D~B

背中に各種宝石の原石を生やした魔法生物。魔女が気まぐれで作り出したものとも言われている。
闇つどで多くみられるものはこのトカゲの幼体であり、成長するにつれて狂暴性が増していく。
子供の頃はずんぐりむっくりな体つきをしているが、成体になると二足歩行をするようになり、スマートになる。
岩の中にわずかに含まれる宝石の成分を主食としており、体に多く蓄えられた宝石の種類へと個体は変化していく。
群れは作らず、単体で行動する。もし2匹で行動しているものがいたら、それはつがいである。

幼体は逃げ足が遅く、鱗に宝石の成分が完全にいきわたっていない為、簡単に倒せる。
成体になってしまうと鱗も宝石と化してしまい、種類によって硬度が異なる。そのため、固ければ固いほど希少価値が高くなる。
====================================================================
【ポイント】

・ほとんどは幼体。
・幼体は足が遅く、簡単に倒せる。
・成長するにつれて凶暴性が増す。
・成体になると二足歩行をするようになる。
・成体は鱗が宝石と化しており硬い。宝石の種類によって硬度は異なる。

====================================================================
【出現数目安:1~2】

:落とす物:
『幼体』
宝石の原石の欠片(銀貨10枚)、トカゲの皮(銀貨3枚)、石ころ(銅貨1枚)
『成体』
宝石の原石(銀貨50枚)、トカゲの皮(銀貨3枚)、宝石の鱗(銀貨10枚)、宝石の牙(銀貨15枚)、宝石の爪(銀貨15枚)、しなやかな尻尾(銀貨5枚)、トカゲ肉(銅貨20枚)、宝石の瞳(レア)(金貨3枚)

[6] ハルピュイア

通称:ハーピィ[harpy]
分類:魔物/妖鳥類
危険度:C~B

上半身が人の女性、下半身と腕から先が鳥の体である魔鳥の一種。
基本的に群れを成して瘴気の地を飛び回っているが、中には1匹だけで活動をする亜種も存在する。
知能も亜種の方が優れており、低能であればあるほど、群れを多く作り、飛び回る。
一番知能が高い物は、人より優れた知能を持つ事例も確認されており、人との交流を好むものも確認されている。
属性は基本的には風属性のみを確認しているが、亜種の中で知能が比較的高いものは、他属性も扱う事例が確認されている。
====================================================================
【ポイント】

・基本的に群れを作っている。
・風属性の力を持つ。
・一匹だけで活動をする亜種がいる。
・亜種は知能が高く、風属性以外も扱う。
・亜種の中でも一番知能が高いものは、人より優れた知能をもち、人との交流を好むものもいる。

====================================================================
【出現数目安:1~10】

:落とす物:
羽根(銅貨1枚)、ハーピィのもも肉(銀貨1枚)、鋭い爪(銀貨3枚)、ハーピィの毛(銀貨2枚)、ハーピィの血(銀貨5枚)、各属性魔石(レア)(金貨1枚)